FABER-CASTELL

ファーバーカステル

世界の万年筆
世界初となる鉛筆製造者は、1660年頃、ドイツ・ニュルンベルクで事業を行っていたという記録が残っています。そのうちの一人、家具職人のカスパー・ファーバーが製造した鉛筆が評判を呼び次第に有名となります。1898年に4代目ローター・フォン・ファーバーの孫娘の結婚相手の名字と合わせ「ファーバーカステル」となり、4代目ローターの数々の功績から爵位を授かり、のちに伯爵家となりました。カステル9000番4代目ローター・ファーバーカステルは自社鉛筆への社名刻印、六角形の軸、軸の太さ・長さなどを確立し、これは現在の鉛筆の基準となりました。

出展情報

  • 出展者来店
  • イベントあり
  • 取扱のみ
ブランド名
  • 2/12
  • 2/13
  • 2/14
  • 2/15
  • 2/16
  • 2/17
  • 2/18
  • 2/19
  • 2/20
  • 2/21
  • 2/22
  • 2/23
  • 2/24
  • 2/25
  • FABER-CASTELL

出展場所

本館5階 STAs -STATIONERY STATION- 店内

「出展・取扱ブランド」 ここでしか手に入らないオリジナルデザインや限定商品をお見逃しなく。

  • 世界の万年筆
  • インク沼
  • ガラスペン
  • 木軸ペン
  • クラフト文具

「イベントのご予約・
お問い合わせについて」
予約制イベントなどのご予約や本イベントの新着情報は
こちらより随時ご案内させていただきます。

※更新は不定期となりますので予めご了承ください。
※お問い合わせについては、「詳しくはこちら」をご確認ください。
※イベントに関するお問い合わせは、店頭やお電話では受け付けておりません。
※お取扱アイテムや商品についてのお問い合わせにはお答えできません。

contact@stationerystation.co.jp
お問い合わせはこちらから